回答

書く量を省略するという事ですかね?
ABの明記はした方がいいかもです。互いの数が自然数という保証は無いので!
最後のまとめは結論が分かっている分、誤魔化しが聞くと思いますが多少の減点はあると思います

この回答にコメントする

細かいところですが
公約数2を持つこと(に)矛盾するでは、
公約数2を持つことが正しいとして比較しています。

しかし仮定が正しいものとして論説を繋げていくので仮定と比較しなければいけません。

なので、
公約数2を持つこと(は)仮定(に)矛盾する。
よって仮定は間違いであるという流れが必要です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?