✨ ベストアンサー ✨
写真の通り、360°は2πです。しかし範囲指定がない場合、何周するか分からないので自然数nが入ります。
αは三角関数の値(例:sinθ=√3/2ならばθ=3/4π、7/4π)です
表、習いました!
自分が疑問に思ったのは添付してくださった画像にあるように、sinθ=√3/2のときにθ=1/3π,2/3πだと思っていたのですが、どうしてθ=3/4π,7/4πになるのかな、と思ったことです
あ、ごめんなさい...気付けてませんでした。
すごく申し訳ないのですが、自分が習った時は「こんなもんだ」と定理も何もで雑に言われたので...本当に覚えるしかないのだと思います...
なるほど…
長くなってしまいましたが、回答くださり本当にありがとうございました!
なるほど!!確かに、なす角、だと何周するか分かりませんね。授業で聞いた時に納得したはずなのに忘れてました、ありがとうございます!
sinθ=√3/2のときθ=60°,120°だから、ラジアンだと1/3π,2/3πだと思ったのですが、どうしたらその値になるのでしょうか、、