数学
高校生
解決済み
この問題の四角で囲んだ箇所の計算が分かりません!誰か解説してくださると嬉しいです。宜しくお願いいたします🙇
1 等差数列と等比数列
(39)
Think
例題 B1.16 等比数列と図形
**** ¥
Ai(1,α)/l
直線 y=ax (a>0) を l とする.ℓ上の点
A (1, α) からx軸に垂線を下ろし、その足B,
からに垂線を下ろし, その足を A2 とする.
さらに点Aからx軸に垂線を下ろし、その足
を B2 とする. 以下これを続けて, 線分 A3 B3,
A,B, ・・・・・・ を作る. また線分ABの長さを l
とおく.
(1) l1, l2, l3, ・・は等比数列であることを示せ.
Az
A3
O
(2) li+ l2+ ls+ ...... + ln を a で表せ. (明治学院大改)
「考え方」
解答
y=ax と x軸のなす角を0とおくと,
△AOBABABA2B2
A2B2A3co・・・・・・ より
0=∠AOB=∠ABA2=∠B1A2B2=∠A2B2A=......
(1)∠AOB= 0 とおくと, lAa より
cost=-
OB_ 1
OA₁ √a²+1
△ABA2△A,OB より,
∠ABA2= ∠AOB=0
したがって, A2B=AB cost=licoso
同様に, l2=A2B2=A2BICOSA
B3 B2
L
B₁ x
A (1, α) より OB=
AB=αであるから,
OA₁ = √√a²+12
△ABA2とAOB
∠BA1 A2=∠OAB (
∠AAB=∠ABO
△ABIAA OB1
よって,
∠ABA2=∠AOB
AAOBAA₁B₁A
△BA2B2 の相似」
1
1.T
=licoso.cost=licos'0=
a²+1
なので,
1
同様にして, ln+1= -lm が得られる.
'+1
よって, l1, l2, ls, ...... は, 初項 α.
公比
の等比数列である.
+1
(2)0 より,
1
a²+1
a²+1
li+lz+ls+... + ln
a{1-(a²+1)}_a{1-(a²+1)"}
a°+1 (a+1)"-1_ (ω°+1)"-1
キ1 なので、
A2B2 を A B で表す
できる.
1
初項 α,公比-
a²+1
数列の第n項までの
a
a²+1
100%
a
a(a+1)-1
(a²+1)"
dear
Focus
図形のくり返し相似条件に着目し、隣接項の関係式を導
練習 直線 y=ax (a>0) をℓとする. l 上の点A(2, 2a) からy軸に垂線を
1.16 その足 B, からℓに垂線を下ろし、その足をAとするさらに点Aから
*** 垂線を下ろし、 その足をB2 とする. 以下これを続けて, 線分A3B3, Al
* a
1
1
a²+1
a
(a2+1)"
lit latest....+ln
a{1-(a²+1)"} _ a{1-(a²+1)"}
α+1
a²
a²+1
a2+1 (α'+1)"-1_(ω'+1)"-1
a(a'+1)" dear
A2B2をAB
できる.
初項 α,公
数列の第 n
cus
図形のくり返し相似条件に着目し、 隣接項の関係
直線y=ax(a>0) をℓとする. l 上の点A (2,2a) からy軸
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8880
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6061
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6032
51
詳説【数学A】第2章 確率
5825
24
数学ⅠA公式集
5608
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5126
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4850
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4536
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3595
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3519
10
ありがとうございます!あと、前の部分のa/a^2+1になる計算は理解出来たのですが、後の部分の(a^2+1)^n/(a^2+1)^n-1
の式にするには、どうやって前の式から展開するのかが分かりません!教えてくださるとありがたいです。何度もすみません🙇