✨ ベストアンサー ✨
1度展開するといいと思います!!そしてなんかの文字について整理します。私はaについて整理しました。
その後因数分解をするとそれぞれの項に(b+c)があるので、(b+c)でくくります!!
その後も因数分解してくとできると思います。
数Ⅰの問題で、何度か展開したり分配法則を使ったりしましたが、途中で行き詰まってしましました...
答えは載ってるのですが計算式や解き方が分からないので教えてほしいです。m(_ _)m
✨ ベストアンサー ✨
1度展開するといいと思います!!そしてなんかの文字について整理します。私はaについて整理しました。
その後因数分解をするとそれぞれの項に(b+c)があるので、(b+c)でくくります!!
その後も因数分解してくとできると思います。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
今までずっと+2abcが残ってしまい行き詰まってました💦
(b+c)²にすると、うまくまとめられるのですね...!
解説とてもわかりやすかったです!
ありがとうございました🙇