数学
高校生
解決済み

数A の問題です。25.26.27すべて答えて欲しいです。
模範解答には樹形図しか載ってないのですが、学校で、樹形図以外の解き方をしたような気がします。

樹形図以外の解き方はありませんかね?
また、あったらその式を教えてもらいたいです。

255個の文字a, a, a, b, cから, 3個を選んで1列に並べるとき, その並べ 方は何通りあるか。 *26 大中小3個のさいころを投げるとき, 次の場合は何通りあるか。 (1) 目の和が7になる場合 (2)目の積が8になる場合 27 1個のさいころを2回投げるとき, 目の和が次のようになる場合は何通りあ るか。 例題7 (1) *(1) 6または 9 (2) *(2) 10以上 (3)3の倍数
解答編117 25 次の樹形図により13通り a a a-b C a b< Fa b a C ba [別解 b aaa, aab, aac, aba, abc, aca, acb. baa, bac, bca, caa, cab, cba D 13通り 26 (1) 樹形図により 15通り (2) 樹形図により 7通り (1) 大 中 小 (2) 大 中 小 1) 88 .) 数学A 問題 1-5 2-4 の 24 4-2 1 3 -3 1 4- -2 小林 51 14 2 2- 2 4-1 2 3 1-2 24 2 32 4. [1]場 2-1 Jed 4-1 x8 1 - 3 23 2-2 +0) (I) es 31 1- 2 14 2- -1 5-1-1013 27 (1) 目の和が6になるのは、 a=x (1, 5), (2, 4), (3, 3), (4, 2). (5. 1) の5通り。 目の和が9になるのは、 (3.6), (4,5) (5) (63) (3, 6), (4, 5), (5, 4), (6, 3) でな の4通り。 よって, 和の法則により 日田 5+4=9 (通り) 81=2x8xg ( (2)の和が10または11または12になる場合で ある。 目の和が10になるのは, 08 C (4, 6), (5, 5), (6, 4) 01 724 の3通り。 目の和が11になるのは, (5, 6), (6, 5)-exotxa の2通り。 目の和が12になるのは, 6, 6) の1通り。 よって, 和の法則により 3+2+1=6 (通り)
場合の数

回答

✨ ベストアンサー ✨

計算で出す方法もあります。しかし、樹形図などで数えた方が速いです。

25
aaaを使う場合…1通り
aaを使う場合…残りの1文字はbかcの2通り、3文字の並べ方は3通りなので全部で2×3=6通り
全ての文字を使う場合…3×2×1通り=6通り
全部で13通り

26
目の和が7になるのは
1+1+5、1+2+4、1+3+3、2+2+3
の4通り
このうち、同じ数字が出てくる1+1+5、1+3+3、2+2+3はそれぞれ3通りあるので、3×3=9通り
1+2+4は、3×2×1通り=6通り
全部で15通り

こんな感じ

まつり

ありがとうございました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?