数学
高校生
解決済み

最後の計算部分で6C2ではなくて6P2かと思ったのですがなぜCを利用するのですか...?教えて頂きたいです。

EX ③ 33 |大小2つのさいころを投げて, 大きいさいころの目の数をα 小さいさいころの目の数を る。このとき、関数y=ax2+2x-bのグラフと関数 y=bx2 のグラフが異なる2点で交わる確 率を求めよ。 2つのさいころの目の出方の総数は ax2+2x-b=bx2 とすると (a-b)x2+2x-b=0 6236(通り) E or ① y=ax2+2x-bとy=bx2 のグラフが異なる2点で交わるため の条件は,方程式 ①が異なる2つの実数解をもつことである。 そのためには、 ① は2次方程式でなければならないから a-b≠0 すなわち αキb. ② a=bのとき 2次方程式①の判別式をDとすると D>0 1+6(a-b)>0 (類熊本大 ←2つの関数の式から を消去する。 本 ←a-b=0のとき, ① は 2x-6=0 ゆえに,実数解が1つし かかないから、2つのグラ フが異なる2点で交わる (b-a)b<1-11) ここで 2=12-(a-b) (-b)=1+b (a-b) ると、 4 よって ゆえに 1 6 0 であるから b-a</ ア b 1≦b≦6であるから ② より a≠bであるから a>b ことはない。 (S-)a SI-S 1 ← 6 ≤1 T, b-a は整数であるから, 不等 b-a≧0 すなわち a b a b となる a,bの組は 1~6から異なる2数を選び, 大きい 式アを満たすとき, 方から α 6 とすればよいから 6C2通り したがって, 求める確率は 6C2 15 5 10とはない。 b-α が1以上となるこ 01255 = 36 36 12

回答

✨ ベストアンサー ✨

a>bという条件があるので、並び替えません。
例えば1と2の選び方は(1.2)(2.1)の2つありますが、
a>bより(a.b)=(2.1)の1つしかありません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉