回答

✨ ベストアンサー ✨

簡単に まとめてみました。

■選択肢 a

結びつく酸素の質量はマグネシウムのほうが大きい
→ マグネシウムのほうに酸素が たくさん含まれている。
→ つまり、酸素原子の数が多い。
→ イ: マグネシウム

■選択肢 b

銅とマグネシウムに結びつく酸素原子は それぞれ 1 コずつ
→ 酸素原子の数と、銅・マグネシウム原子の数は同じ。
→ 酸素の原子の数は、マグネシウムのほうが多い(選択肢 a より)
→ マグネシウム原子のほうが多い
→ イ: マグネシウム

■選択肢 c

同じ質量だと、マグネシウム原子のほうが多い
→ 原子 1 コあたりだと、マグネシウムのほうが軽い。
→ 原子 1 コあたりだと、銅のほうが重い。
→ ア: 銅

という感じだと思います。

りの

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉