このノートについて

「新しい科学1年」(東京書籍)に準拠した、まとめノートです。
火をふく大地/ゆれる大地/地層から読みとる大地の変化

コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【中1】理科まとめ
3055
82
【夏まとめ】中1理科まとめ✨②
1201
40
中1理科 植物のつくり
698
19
【中学理科】三年生の範囲まとめ
590
3
中1理科 受験やテストに役立つまとめノート
573
31
火山活動①【噴火の仕組みとふき出るもの】
483
0
【中学理科】一年生の範囲まとめ
469
23
【中3理科】天体 まとめ 〜目指せ入試で8割!〜
392
5
「中学のすべて」理科👉生物
381
12
【高校受験】地学
305
1
【火山活動②】マグマの粘り気と火山の形の違い
213
0
【理科】図でチェック! 中学3年間の理科総まとめ
211
6
【文章】理科 火山.地震
207
4
*理科*~中1重要語句まとめ[試験対策〕~
204
13
中1理科を完璧理解✨
190
26
中学1年生 理科 ~植物の体のつくりとはたらき~
188
24
【中1・2理科】重要語句まとめてみた✨
172
2
【中1理科】大地は語る
163
5
【高校受験 理科】火成岩、鉱物、堆積岩、柱状図
162
0
週間ランキング
このノートに関連する質問
中学生
理科
((o(^∇^)o))速急です 答えだけで良いので教えて欲しいです! 画質悪いため見づらいですがお願いします。
中学生
理科
中1の科学についてです!! 最近授業で書いたノートの内容があっているか教えてほしいです! ノートの内容 調べた植物⇨たんぽぽ ⚪︎色 黄色 ⚪︎何処に生えているか だいたいが日のあたっていない場所 ⚪︎土の状態 表面は乾いていたが、中は湿っていた その他 ⚪︎日が少しあたっているたんぽぽは、日があたっていないたんぽぽよりも、くきの長さが長かった。 上の内容があっているか教えてほしいです。他に、たんぽぽの咲く環境を教えて下さい! (日当たりや土の状態など) 要望多くてゴメンなさい💦教えていただけると嬉しいです!!(*≧∀≦*)
中学生
理科
(1)教えてください😰
中学生
理科
至急です…😥🙏 理科の課題で、「植物と動物の体を拡大して見たときのつくりには、どのような共通点と相違点があるのだろうか。」というのがあります。 そこで……。 仮説の設定を考えてプリントに書きなさいと先生に言われました。 どなたか教えてくれませんか!!🙏🙏 全く分かりません、きっと明日グループで発表します。😭
中学生
理科
理科の植物の分野で、 根から吸収された水分が通る管の「どうかん」の漢字が 分からなくて道管か導管で迷って導管で書いたんですけど、 違いますかね、、? 回答ゆっくりでいいので教えてください!🙇♀️
中学生
理科
解説をお願いします。 【答え】12秒間 また、A地点の震源からの距離も教えて欲しいです。
中学生
理科
❶の(2と3)で進化だと言えると思ったのですが正解は言えない。でした。その理由を教えてください。
中学生
理科
空いてるところ教えてください😰
中学生
理科
空いてるところ教えてください😰
中学生
理科
7ページのイラストで「震央」が震源になっています
分かりやすいです! ありがとうございます!
とても見やすく、勉強になりました❗
言いずらいんですか、最初のページの〈火山の噴火〉のところの、噴という字が間違っています!
キラウエア火山ですよ!
震央のところ書き忘れですか?
すごく読みやすいしわかりやすいです!!😍
ちょうど期末がこの範囲なので助かりました…笑笑
字が綺麗だし、色分けされているのでとても読みやすい!!
参考にさせていただきます!そしてフォロー失礼します。
7ページ目の右下震源書き途中ですよー😬
教科書もテスト範囲も同じでとても見やすくてわかりやすいです。参考にさせていただきます。
噴火の噴の字が違いますよー!
見やすい…
とても見やすくて助かりました(*´▽`*)
すごく見やすくて分かりやすかったです(❁˙ ˘ ˙❁)
とても分かりやすいです!(★‿★)
とても分かりやすいです(^∇^)
字がきれい🥺
宿題ノートに写してもいいですか?
とっても分かりやすいです
7ページ目の一番上の「み」とは何か教えてもらってもいいですか?
とても綺麗で見やすくまとめられていてわかりやすいです!
良かったら宿題としてノートに写してもよろしいでしょうか
参考にさせていただきます❗️🙇🏻♀️