数学
中学生
解決済み

(2)についてです。
答えで△EBD=2△DOBってあったんですけどなんでそうなるんですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

なりません。1∶1です。その印刷物はありますか?

さかもと

解説のことですか??

ピヨピヨ

はい。どの行ですか?
上から何行目とか。

さかもと

一番最後の行です!!

ピヨピヨ

勘違いがあったので、再検討中です。

ピヨピヨ

問(2)のときにD(2/3,16/3)、E(2,16)です。
よって、x座標に着目すると、
OD∶DE=(2/3)∶(2-2/3)=(2/3)∶(4/3)
=1∶2。
高さが同じで底辺長さが1∶2ですから、
△BDO∶△BDE=1∶2。
ということです。

解説のとおりです。
勘違いがありました。申しわけありません。

さかもと

あ!なるほどー!
理解できました〜、ありがとございます!

ピヨピヨ

ホッとしました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?