このノートについて

中学全学年
さささです🐱⛅️
教科書に載っている、
模試や入試でよくでる公式をまとめました ( *`ω´)💕
これで高得点間違いないよっ
さささは丸いやつをフル活用して覚えてるよ😌🍀
参考にしてくださると嬉しいですっっ

コメント
おすすめノート
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7481
59
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5753
82
【中1】理科まとめ
5272
100
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3108
28
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
2690
22
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2459
23
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1541
34
【中学理科】2年生の総まとめ
931
5
【中学理科】1年生の総まとめ No.2
789
11
理科 1年生重要事項の総まとめ
651
13
【中2理科】電流の性質1
617
15
中2 理科 テストや受験に役立つまとめノート!
580
10
このノートに関連する質問
中学生
理科
なぜ電流計のマイナス端子が陽極と繋がってるのでしょうか、??電流の向きを考えるときどちらからどちらになるのでしょうか?
中学生
理科
問2番と3番のやり方の説明お願いします🙇 答えは➁4km/s ③3秒後です
中学生
理科
(5)教えてください
中学生
理科
どのように?というのはどうやって言えばいいですか? 成長点であるここが成長しました。という言い方で大丈夫でしょうか?
中学生
理科
至急❗❗受験明日です!理科の口頭試問で聞かれそうなやつ教えてください! お願いします🙏
中学生
理科
これらの問題を教えて頂きたいです🙏よろしくお願い致します🙇♀️
中学生
理科
2と3が分かりません。教えてください
中学生
理科
この問題の解き方を教えてください🙇♀️
中学生
理科
理科の入試問題です。 このページの(2)の問題で答えの求め方に【露点が19度だから~】と書いてあるのですがどうして露点を使うのですか?気温の22度を使わないのは何故ですか。なるべく詳しく解説お願いします🙏
中学生
理科
2番で、春分の日に赤道上と日本で日の入りから日の出までの時刻が変わらないのはなぜですか?
News
ノートをつくるうえで意識してることはありますか!?
見やすいように書いています ♡
字が可愛いですね〜(*´∀`*)💕
あと、字もちっちゃすぎず見やすいノートですね!
フォローさせていただきました♪( ´θ`)ノ💖
とてもわかりやすく、素敵なノートだなぁと思います‼️
いっつもこんがらがっちゃうとこだったので、
たすかりました➰✨
めちゃ分かりやすいです✨
フォロー失礼します👍💘
とても分かりやすいです!
活用したいと思います!(๑•̀ㅂ•́)و✧
まとめ方上手すぎです😭
ちょうど、これが知りたかったので、、🌟
めっちゃ助かりました!
わかりやすい!
めっちゃ良かったので、フォローさせて頂きました!
字読みやすい!キレイでけどキレイとかじゃなくて読みやすい!!((2回目
1枚目の、面積がcm²だったらって書いてありますが、面積が㎡だったら、×100ってことで大丈夫ですか??
とてもわかりやすくて助かりました!フォロー失礼します!!
湿度の計算初めて知ったこんなやりかた!
ありがとうございます😭!
やってみます!!