数学
高校生
解決済み

三角関数 加法定理の問題です。

画像、字が汚くてすみません。
答えが解答と合わないので、どこが間違えているのかお教えください。
よろしくお願いいたします。

tan195② !! tan 135 + tan 60 1-tan135-tan60 1 - 1 1+√3 L 4 -2 3 (1+√3)² i -3 1+2.53 +3 ~2 √3 4+2√3 -2 = -2 -√3 ×(1+√5) ×(1+(3) 2√3 -2 tan195'=tan(135'460')で 考えたのですが、 ここの答えが解答では ユー」となります。 どの部分がまちがっているのか 教えて下さい。 よろしくお願いします。
三角関数 加法定理

回答

✨ ベストアンサー ✨

tan135=➖1を1で計算している🙇

てれきち

すごく分かりやすく訂正してくれてありがとうございます😊‼︎
助かりました✨
本当にありがとうございました😊✨

てれきち

こつぶさん、厚かましくてすみません。
9030÷4771を筆算でどうなるのか教えてください😿
恥ずかしながら、本当にやり方を忘れてしまったんです😿
1.89268まで出してほしいです。。

🍇こつぶ🐡

画像参照

てれきち

本っっ当に、ありがとうございます😢❗️❗️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?