✨ ベストアンサー ✨
「2次」方程式なので、x^2(xの二乗)の係数がゼロになってしまうとダメなので(ゼロになってしまうと一次方程式になっちゃいます)、
この問題でいうf(x)=ax^2-(a+1)x-a-3の(ax^2の)aは0でない、つまりa≠0と記しておかないといけないってことです。
わかりにくかったらまた言ってください!🙌
丸で囲ったa≠0ってこの問題でいうどういう意味ですか?
✨ ベストアンサー ✨
「2次」方程式なので、x^2(xの二乗)の係数がゼロになってしまうとダメなので(ゼロになってしまうと一次方程式になっちゃいます)、
この問題でいうf(x)=ax^2-(a+1)x-a-3の(ax^2の)aは0でない、つまりa≠0と記しておかないといけないってことです。
わかりにくかったらまた言ってください!🙌
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉