回答

✨ ベストアンサー ✨

間違ってなければ正解です。
解き方はいくつかあるのが受験数学の常なので、解答に載っていない解答を作った時は自分で正誤を判断するのが宜しいかと思います。(もちろん自分の解答の中の疑問点を質問して解決することは有効だと思います。)

自分で判断するためには問題や解答に対してのより深い理解が必要で、そのための思考をすることになるので、自分で正誤を判断するのは学習面でも良い影響があると思ってます。

サスケ

考えずに全て丸投げするのは効果が無いですし、逆に自分で判断することに固執してわからないまま正誤を決めてしまうのもまた無意味です。
折衷案として、基本は自分で考え、正誤の判断のできない怪しい箇所を質問して解消する、というのをお勧めします。

因みに、質問者さんは
「模範解答はベクトルCPとベクトルCQを用いて論証しているが、自分はベクトルPCとベクトルPQを用いている。大丈夫なのだろうか。」
という不安から質問されたものと思いますが、それは僕は大丈夫だと思います。

The

教えてくださりありがとうございます♪
これからは出来る限り自分で判断していきたいと思います!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?