数学
高校生

数Iの二重根号の問題です。根号の外し方を解説を解説していただきたいです。よろしくお願いします。

10+5/3

回答

参考・概略です

公式√{(a+b)+2√(ab)}=√a+√b

√{10+5√3}

●√内の√の係数を「2」とするため、√内を(2/2)倍
=√[{20+10√3}/2]

●10√3=2×5√3=2√75
=√[{20+2√75}/2]

●20=15+5、75=15×5、分母はそのまま√2で 
={√15+√5}/√2

●分母の有理化をして
={√30+√10}/2

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?