Japanese classics
高中
已解決
(9の問題です!音便は連用形が変化するのですか?「あり」の連用形は「あり」ですよね?なぜ、回答が「ある」なのですか?
⑤ナリ活用・終止形
⑥ウ音便・いふかひなく
17 促音便・参り
⑧イ音便・たなびき
⑨ 撥音便(撥音の無表記)ある
けしき
⑨ 今ひときは心も浮き立つものは、春の気色にこそあめれ。
春のありさまであるようだ
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
古文助動詞暗記用まとめ
6116
24
文法基礎まとめ
4790
11
【セ対】センターレベル古文単語
2997
6
助動詞(語呂合わせ)
2810
11
古文助動詞はこれで完璧!
2250
46
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.1
2005
2
源氏物語 [1]光源氏の誕生
1733
4
【テ対】 ❮古典まとめ❯ 児のそら寝 動詞の活用
1071
13
間違えやすい!古典単語105
1041
1
古典 伊勢物語 東下り
1017
5
本当にありがとうございます!