筆記封面
1
2
3
4
5
6
7
8
9
2431
19036
めいりあ
古文単語まとめました!随時更新予定です。出典は古文単語マスター333で、私が苦手な単語のみ載せています。
とても工夫されてて、活用しやすいです✨
らいちさんコメントありがとうございます!活用していただけてありがたいです!!!
↑×活用していただけて ○活用していただけたら 日本語不自由でごめんなさい!
押したら意味が出てくるところが凄いですね! それ、どうやってされたんですか?
コメントありがとうございます!! このアプリの機能に「シール」というのがあって、それを利用しています! また何か質問あったらなんでも言ってくださいね✨
すみません 質問していいですか? きいてもらえますか?
とても工夫されてて、活用しやすいです✨
らいちさんコメントありがとうございます!活用していただけてありがたいです!!!
↑×活用していただけて
○活用していただけたら
日本語不自由でごめんなさい!
押したら意味が出てくるところが凄いですね!
それ、どうやってされたんですか?
コメントありがとうございます!!
このアプリの機能に「シール」というのがあって、それを利用しています!
また何か質問あったらなんでも言ってくださいね✨
すみません
質問していいですか?
きいてもらえますか?
推薦筆記
古文助動詞暗記用まとめ
助動詞(語呂合わせ)
源氏物語 [1]光源氏の誕生
間違えやすい!古典単語105
【古文・文法】識別の仕方
古文単語を1週間で完璧に
【京大文系】古文最速得点奪取!
【気持ちいい】古文単語高速暗記の3つのコツ
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.4
【国語総合授業】土佐日記
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.3
古典文法まとめ
古文 活用Part1!
[☆イラストで覚える!! 古語☆]
【セ対】センター国語 解法解説 180以上獲得するために
高1 文法基礎 助動詞編 3
【古文・文法】敬語
▷古典:中納言参り給いて
古文の頻出漢字 80
【セ対】古文(更新あり)
化學實驗 比色法
英文 課本筆記統整 三民版
按照字母順序排列片語
【107學測】國文-古文三十超詳細重點整理-清晰樹狀圖✨
與本筆記相關的問題
古典文法で「こそ」が出てきたらかならず係り結びですか? あとこそ以外になにがでてきたら係り結びになりますか?
古典文法の未然形接続とかあるじゃないですか。 それって「る」の場合だったら ①未然形+る になるのか ②る+未然形 どっちですか?
古典の助動詞がなかなか覚えられません。 何かいい暗記方法、本などがあれば、教えて下さい
国語の古文です。本当に苦手で分からないので、 得意な方、わかる方、現代語訳していただけるとありがたいです。夜遅いのですがよろしくお願いします😥😥😥
古文調で和歌を1首詠みなさいという宿題がでました。必ず掛詞か序詞を用いて、古文調で詠むというのが条件です。全く思いつかないのでよろしくお願いします🙇♀️
更級日記の「春秋のさだめ」の所で、写真の黄色い箱枠の部分が、どういう状況なのか分からないので教えていただきたいです。よろしくお願いします!🙇♀️
十二支を使った時間の数え方が分かりません、 どう数えるのか教えてください!
古典、古文漢文の定期テストの勉強の仕方を教えて欲しいです、、
古文の質問です!👘 この例文なのですが、 「承ら」の訳を問われていて、 どうして正解は「お聞きするだろう」ではなくて「お受けするだろう」になるのですか?? 仰せごと が何か関係しているのですか、、??
なぜ四段活用って分かるんですか?なんで連体形って分かるんですか?全然分かりませんなにかに当てはめるんですか?
跟朋友分享這份筆記!