数学
高校生
質問です!
③において解と係数の関係により、、、とありますがX1+X2と足した後の関係が①②を連立した結果を利用できるのが疑問に思いました。
説明よろしくお願いします!!!
双曲線 “ーー1 と直線 yニ2xー3 の 2 つの交点を P. Qとす
るとき, 線分 PQ の中点Mの座標を求めよ。
考え方> 双曲線と直線の方程式から を消去するとェの 2 次方程式得
られる。線分 PQ の中点の座標を求めるには, この 2 次方程
角間よい
本遇(rou 較還 so
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉