回答

✨ ベストアンサー ✨

確かにここ難しいですよね( ˊᵕˋ ;)💦
時が汚くてすみません…
二次方程式で解くと、X=4±2ルート3
と求めらたところからしてます!
この解を二次関数X2乗-8X+4に代入するとこのグラフになり、
その中でその二次関数が0以下になる範囲が答えとなります!
僕の高校の先生は二次関数≦0なら、X軸よりも下の部分を、逆に二次関数≧0なら、X軸よりも上の部分をグラフを書いて求めると良いと言ってましたよ!
説明わかりにくくてすみません、、分からなかったら質問してくださいね!

よる

細かい説明ありがとうございます!!
よく分かりました!!🙇

この回答にコメントする

回答

二次関数の解(今回の4±2√3)は、二次関数とx軸との交点だとイメージします。今回、解はゼロ以下なのでy軸のマイナス側になります。ちなみに不等号が逆になると、画像二枚目です

よる

逆のパターンもありがとうございます!!😭
よく分かりました!!

この回答にコメントする

x^2-8x+4=0 で f(x)=x^2-8x+4 のx軸との共有点がわかりました。f(x)≦0 となる範囲を考えれば、下に凸な曲線なので、4-2√3≦x≦4+2√3 となります。

よる

よく分かりました!!
ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?