数学
高校生

三角比の利用
急速でお願いします!!
51番の1番と2番です!

回答

坂のふもと・A点・塔の頂上の3点を結んだ三角形が底角が15度の二等辺三角形となっている(図を書いて、角度を求めていくとわかります)のでA点~塔の頂上の距離が30mであることがわかります。
そこから、30度・60度・90度である直角三角形の辺の比を用いて計算すると(1)の答えが10√3と求まります。
A点・坂の頂上・塔の頂上の3点を結んだ三角形も底角が30度の二等辺三角形なので(2)の答えは(1)と同じく10√3です。

yuna

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?