数学
高校生
解決済み

チャートIの数Iの問題です。
答え方の質問なのですが、60度か120度か分からない時はこのように書いても丸でしょうか?

基本例題 154 △ABCにおいて, 次のものを求めよ。 (1)6=√6,c=√3-1, A=45°のとき a, B, C √3 02=6+(J3-12-256(3-1)× =6+4-253-6+2J3 =—-—- a=2 2 sinB sin B2=53 2 SinB = 545 B=60°、120° 60のとき = 180 - (45+60) 1月 =105° (1)120のとき ( 160 C=180-145+120) 150 28A
余弦定理 正弦定理

回答

✨ ベストアンサー ✨

cosBの値を余弦定理から求めてみるとよいと思います。
cosは
 0〜90はプラス
 90〜180はマイナス
なので、どちらかはっきりすると思います。

影山

なるほど🤔
sinから求めたからこんがらがったんですね( ̄▽ ̄;)
ありがとうございます!

かき

わかってもらえてよかったです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?