数学
高校生
解決済み

数IIの三角関数の問題です。
解き方が分からないため、解説をお願いします。
また、三角関数の性質についての式のどれを使って解くかという判断が出来ないため、コツやどうすれば分かるのかなどがあれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。

三角関数 の性質 94 sin(0+2)+sin(0+x)+sin(0+2x)+s 単にせよ。 ポイント ③ 各項を sine, costの式に直す。 ル +sin (0+2π) を簡 FIGE Gnia fis
重要事項 三角関数の性質 nは整数とする。 [sin(0+2nx)=sine cos (0+2nx)=cose tan (0+2nn)=tane (sin(0+7)=-sine cos (0+7)=-cose tan (0+7)= tan sin(0+1)= cose cos(+)-sine n (0+1) 2 tan 1 tan sin(-0)=-sine cos(-0)= cose tan(-0)=-tan sin(-0) = sin cos(-0)=-cose tan (7-8)= -tan sin(2-0)=cos cos(-0)=sine ¹ ( 7/²7 - 0) = - 2 tan cos8 1 tan
三角関数 三角関数の性質

回答

✨ ベストアンサー ✨

θに直して計算すればいいです。

sin(θ+π/2)=cosθ
sin(θ+π)=-sinθ
sin(θ+3π/2)=-cosθ
sin(θ+2π)=sinθ

よって答えは0です。

コツは単位円を描いてθだけのかたちに変換することですかね。

α

ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?