回答

✨ ベストアンサー ✨

参考・概略です

【一応、図のモデルで問いがあるので、それに合わせます】

①HCl→H⁺+Cl⁻ で、H⁺→〇、Cl⁻→△ なので、

 図1より、塩酸10㎝³に{〇が4個,△が4個あることがわかります

②NaOH→Na⁺+OH⁻で、Na→■,OH⁻→● なので

 図2より、水酸化ナトリウム6㎝³に{■が2個,●が4個}あることがわかります

③図3では、塩酸10㎝³{〇4個,△4個}と

 水酸化ナトリウムが②の2倍の12㎝³{■4個,●4個}と

 それぞれ、4個ずつあることになるので

  ア{〇4個,△4個}と{■5個,●5個}は間違い

  イ{〇4個,△4個}と{■3個,●3個}は間違い  

  ウ{〇4個,△4個}と{■6個,●6個}は間違い

  エ{〇4個,△4個}と{■4個,●4個}が正解です

さらに、

 全て(4組)のH⁺とOH⁻が、H⁺+OH⁻→H₂O と水(〇●)になるので

 中性となっており、中世のpHは「7」

♡ㅣ

ありがとうございます!👊🏻❤️‍🔥

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?