数学
高校生
2枚ともの(2)の式がどうしてこうなるか分からないので教えてほしいです。至急にお願いします🙏😢
応用
123 赤玉3個と白玉6個の入った袋から
玉を1個取り出し, 色を見てからもとに
□11 もどす この試行を5回行うとき、次の
確率を求めよ。
□ (1) 白玉が4回以上出る確率
62.
93-3
*
○
81
243
16
80
178
5C4x
= 5 x
I
243
80
C₂ ( 12 ) ² (1 - 12 ) ² ² × 2 / 2
=
83643
16 x 1/3 + 232423
5-4
-
( 3³ ) * x (₁ – ² ) 5+ ( 3 ) 5
+
122
for
32
+243 Tauz ²?
2443
14--00S 125
6625
112 AJ 62
1²32438 53
□ (2) 5回目に3度目の白玉が出る確率
14-
×3
« C₂ ( ²3 ) † (( - ² ) 4 ² ² 2 3
(1)x(金)+x
=6x
* 3
[1]=
81
□ (1)
964C
4
×5
125
12
625
KI
□ (2)
から
とに
次の
んで?
124 ある対戦ゲームで, AがBに勝つ確
率は1/3である。AとBがこのゲームを
4回行うとき,次の確率を求めよ。ただ
し,引き分けはないものとする。
ont
32
96
625
□(1) Aが3回以上勝つ確率
463x (号)×(1-号) 3+ (²)
7/25 - 4 x ²5 X ²/² + 6050
4×125
×2
8
×5
9616
+
625
313625
625
86
□ (2) Aがちょうど4回目に2勝する確率
3回目に1回勝ち、4回目に勝てばいいから
13-12
36₁ × 1 × ( 1 - 3 - ) ³ - 1 2 - -/-
3C1
x
5
= ³x = x (²/²)*x = = 60-8
=3×
011
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8920
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6066
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24