tanは傾きです
0°〜180°のようなので(範囲はちゃんと書いてください)
tanが-1/√3になるのは150°です
150°よりも、150°を少し超えた角度の方が、
傾きは大きく(マイナスから0の方へ)なります
また、0°〜90°のときの角度はプラスなので、
こちらも-1/√3よりは大きいです
tan90°は定義されないので90°は抜きます
tanθの範囲はどのように求めているのですか??
どなたか分かる方教えてください!!🙇♀️
tanは傾きです
0°〜180°のようなので(範囲はちゃんと書いてください)
tanが-1/√3になるのは150°です
150°よりも、150°を少し超えた角度の方が、
傾きは大きく(マイナスから0の方へ)なります
また、0°〜90°のときの角度はプラスなので、
こちらも-1/√3よりは大きいです
tan90°は定義されないので90°は抜きます
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉