回答

✨ ベストアンサー ✨

1つ目
偶関数、奇関数の定積分になります。
bxは奇関数になるので、0
その他は偶関数なので、残して2倍の積分になってます。

2つ目
f(x)を代入して純粋に積分してますね。
逆に微分すれば正しさがわかると思います。

3つ目
1つ目と同じでxf(x)で各項について偶関数、奇関数か調べるとbx^2のみ残る

nagi

なるほど!ありがとうございます^^助かりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?