回答

✨ ベストアンサー ✨

写真は元の図に付け足して書いたやつです。
「1、3、3、1」は(a+b)³を展開した時の係数です。
「1、4、6、4、1」は(a+b)⁴を展開した時の係数。

(a+b)⁴の係数は、3乗の時の隣り合う係数の
値を足したものです。
両端は展開した時に、3乗ならa³、4乗ならa⁴に
なる部分なので係数は「1」となります( ´ ꒳ ` )ノ

分からないことがあったら質問してくださいm(_ _)m

いちご

丁寧にありがとうございます!理解出来ました!

この回答にコメントする
PromotionBanner
疑問は解決しましたか?