✨ ベストアンサー ✨
楕円の短い方の半径(半径とは言わないけど...単軸の長さの半分)が1なので、
楕円と接する部分(x軸、y軸)は、どんなに近づいても楕円の中心まで1
長い方は、半径は2なので、
楕円と接する部分(x軸、y軸)は、どんなに遠くても楕円の中心まで2
ということで、1≦x≦2、1≦y≦2 の範囲にあることが分かります。
楕円の問題で中心が1≦x≦2.1≦y≦2となっているのが分からないのと、楕円の厚みがなんのことか分からないので教えて頂きたいです。
✨ ベストアンサー ✨
楕円の短い方の半径(半径とは言わないけど...単軸の長さの半分)が1なので、
楕円と接する部分(x軸、y軸)は、どんなに近づいても楕円の中心まで1
長い方は、半径は2なので、
楕円と接する部分(x軸、y軸)は、どんなに遠くても楕円の中心まで2
ということで、1≦x≦2、1≦y≦2 の範囲にあることが分かります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
厚みは、2(短軸の長さ),4(長軸の長さ)のことを言ってます。