✨ ベストアンサー ✨
全員が1つの部屋に入ってしまう場合が2通りあるということで、-2しています。
1部屋が空室になる場合、
2×2×2×2×2×2
だけでは、全員がAの部屋に入る場合と、全員がBに入る場合の2通りが数えられてしまいます。1部屋だけ空室にしなければならないので、全員AかBに入ってしまうと、2部屋が空室になることになります。
これは、「2部屋が空室になる場合」と被ってしまうので、引いているのです。
理解しました!ありがとうございます!
(2)の問題です。☆部分の式の-2はどこから出てきたか分かりません。教えてください🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
全員が1つの部屋に入ってしまう場合が2通りあるということで、-2しています。
1部屋が空室になる場合、
2×2×2×2×2×2
だけでは、全員がAの部屋に入る場合と、全員がBに入る場合の2通りが数えられてしまいます。1部屋だけ空室にしなければならないので、全員AかBに入ってしまうと、2部屋が空室になることになります。
これは、「2部屋が空室になる場合」と被ってしまうので、引いているのです。
理解しました!ありがとうございます!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
全員が1つの部屋に入ってしまう場合が2通りあるということは理解したのですが、なぜそれが-2をすれば解決するのですか?