数学
高校生
解決済み

図形と方程式の単元で質問です。
画像の③に書いてある式の-5がどこからきたのかわかりません。
また、何かの定理や、公式を使っていたらそれも教えていただけたら助かります。

よろしくお願いします🙇‍♀️

0 3) ① 2 傾きの公式 Y m m= 3₂-3₁ xr-x₁ (1,-3) 9 の li 3-1-5) 5-1 3+5 4 y=2x-2-5 210 - 17 42'113. J 4 よって求める直線 y: 212-1-5 と 問題2点 (1,-5),(3,3) を通る直線の傾きは? ( また直木果の方程式は? (5.3) ↑ 1 7C2 ↑ 化きを求めることができた。 (78) 2 =2x-17
図形と方程式

回答

✨ ベストアンサー ✨

点(a,b)を通る傾きmの直線の式は
y-b=m(x-a)とおけるので、傾きを求めたあと、y+5=2(x-1)と置けるのだと思います。

この回答にコメントする

回答

元々の問題文とかってありますか?あってもわかるか不安だけど…💦

🩰torowa✨

うーん。🤔模試とかですか??むずい…
ごめんなさい🙏おちからになれないかもです…
この後も少し考えてみますが😖

ほし

ご返信ありがとうございます!!
夏課題なんです!自分自身でももう少し考えてみようと思います、
ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?