回答

✨ ベストアンサー ✨

(1)は実際にy=-x²とy=-x²+1のxに何か数字を入れてみると分かると思います。
何かしら共通の数字をそれぞれ入れると、絶対にy=-x²+1の方のyの値が1多くなりますよね。
なのでy=-x²+1はy=-x²をy軸方向に1平行移動させたものと言えます。
これでグラフを描くことが出来ると思うので、頂点は分かりますよね。

なぜ、直線はX=0なのですか?

ℂ𝕒𝕜𝕖

y軸→x=0の直線

教えてくれてありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?