理科
中学生

水圧、浮力の分野の問題です。
分かりやすく教えてくれると幸いです🙇🏻‍♀️🙌🏻

質量100gの物体にはたらく 重力の大きさは IN とする。 【実験】 ① 図1の物体M は、 縦 2cm, 横2cm, 高さ5cmの直方体で、側面に目盛りがついてい る。図2のように, ばねばかりに糸で物体Mをまっすぐにつるし、その状態を保ちながら物 体Mをビーカーの水の中に静かに入れた。 した値との関係を調べた。 表は, この結果をまとめたものである。 ② 物体Mの水に沈んだ部分の長さを側面の目盛りで読みとり、そのときのばねばかりの示し 図2 図 1 0.80 4 次の実験について, あとの問いに答えなさい。 5 cm -4cm -3cm -2cm -1 cm 2cm 物体M 2cm 物体Mの水に沈んだ部分の長さ[cm] ばねばかりの示した値[N] 図3 物体 1cm ² の質量を1g とする。 ばねばかりか ばねばかりの示した値 ・水 ナビーカー 0.60 0.40 0.20 [N] 0 1 2 3 4 5 物体Mの水に沈んだ部分の長さ[cm] 0 1 2 0.60 0.56 0.52 3 4 5 0.48 0.44 0.40 物体Mの水に沈んだ部分の長さとばねばかりの示した値の関係を図3にかきなさい。 この物体がすべて水に沈んだときにはたらく浮力の大きさは何Nか。 [ (2) (3) この物体がすべて水に沈んだとき、物体におしのけられた水の重さは何Nか。ただし、水 ] Vcm

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?