理科
中学生
解決済み

あってますか???教えてほしいです(*☻-☻*)

「下の図のア~のは,気体を集める3つの方法を示したものである。 の気体の集め方 0の上選法 の上置標 の気体 *空気 の 気体 に けにくい 気体 空気 b図のの~のの方法をそれぞれ何というか。 水にとけやすくて, 空気よりも密度が大きい気体を集める方法 として適しているのは,の~⑤のどれか。 亜鉛にうすい塩酸を加えたときに発生する気体は何か。また, この気体を集める方法として適しているのは, ア~ののどれか。 2 上置鉄法 ③ 気体 藤系 記号 5 水溶液 右の図は,硝酸カリウムの溶解度 880 100 混様 曲線である。 の水のように,物質をとかす液体を 何というか。 2 水 100gに硝酸カリウム 25gを全 てとかした。この水溶液の質量 パーセント濃度は何%か。 09図のAの棒グラフで表される飽和水溶液を 10℃に冷やしたとき に,出てくる結晶の質量を,図に 0 0のようにして水溶液から結晶をとり出すことを何というか。 60 38% 2 A あ20- 3 図にかく。 0 10 20 30 40 50 60 宮 0 水の温度(C) で示しなさい。 6状態変化 右の図は,氷を熱したときの温 度変化を示したグラフである。 0図のA, Bの温度は何℃か。 次のア~エから選びなさい。 ア 0℃ ① A B I イ 20℃ ②A 孔ってん ウ 50℃ エ 100 ℃ 2図のA, Bの温度をそれぞれ 何というか。 0図のaでは,水はどのような 状態になっているか。 B ようてん 0 熱した時間(分) 5 Saの水にとける物質の質量(G】 温度(C)

回答

✨ ベストアンサー ✨

④の③ 水素で記号はアです
⑤の② 25÷125×100=20%
⑤の③ 10℃の方に書きます。グラフより上の部分を黒く塗ります。
⑥の① 氷が溶け出す温度で0℃
② Aが融点 Bが沸点
③状態を聞いているので
全て液体です。

そら

ありがとうございます😊😭とてもわかりやすいです〜!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?