このノートについて
年表を作ってみました!
すこしでも復習・予習の役に立てると嬉しいです!
年表を書くときは、ルーズリーフに書くと持ち歩きに便利だと思います!
⚠︎最初の3枚だと見にくいかなー??と思ったのでズームしたのものせときます!
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
勉強ノート共有サービスCleaarnoteで、あなたの勉強をもっと効率的に!
同じ教科書を使っているみんなのノートで授業の予習・復習をしたり、中間、期末テスト対策ができます!
また大学・専門学校・高校受験を終えた先輩や一緒に受験をする仲間たちの勉強法もわかるし、
資格試験・英検・TOEICの対策もできるからあなたの勉強がもっと捗ります!
今すぐ知りたい疑問もQ&Aで解決できます。
Clearnoteアプリダウンロードはこちらから
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
15642
154
【テ対】ゴロで覚える!中学歴史
8731
67
【必見】成績up歴史のノートまとめのコツ
3385
51
【夏まとめ】必見❗️歴史年表✨
3145
100
随時更新【本当は誰にも教えたくない学年1位の暗記法】
1471
13
中1 歴史 第一章まとめ
1208
50
歴史年表➖全てまとめ《完璧!》
1205
8
中2習う江戸幕府から見る政治!(改革アリ)
1185
20
中学全範囲 歴史 年表
1052
10
【夏まとめ】社会 中3!!
957
36
社会のノートで使えるイラスト集(^^)
951
42
【テスト100点&高校受験】流れでつかむ歴史
790
7
このノートに関連する質問
中学生
歴史
ロシア革命の内容を 簡単に教えて欲しいです🙏
中学生
歴史
青い線の文章についてです。 国司から守護に変わったのは 鎌倉時代では無いのですか?
中学生
歴史
Yの文章って合っていますか?教えてほしいですm(*_ _)m
中学生
歴史
上方は何県と何県を指しますか? そして御三家と呼ばれた親藩の城下町があるのは何県と何県でしょうか??教えてください!
中学生
歴史
風土記は歴史書ですか?
中学生
歴史
歴史の三国○○を教えてください🙇
中学生
歴史
渋沢栄一が成し遂げたことはなんですか?詳しく教えてください
中学生
歴史
全部あってるように感じちゃうんですけど、誤りはどれでしょうか?教えて欲しいです🙇♀️ 下線部Cは明治時代のところに引かれてました!
中学生
歴史
都立入試について質問です! 歴史の記述対策はしておいた方がいいですか? 過去問を見る限り歴史で記述が出ていなかったので分かりません、 皆さんが歴史の記述対策してたよ!とかでも構わないので教えていただけると嬉しいです!
中学生
歴史
吉宗の政治、定信の政治、天明のききん、田沼の政治 古い順教えてください、! 吉宗の政治→田沼の政治→定信の政治となるのはわかります!
News
分かりやすいです
参考になります(՞ . .՞)"
参考になりました! ありがとうございます🎶
ところどころにある点線はどう言う意味ですか?
とてもわかりやすいです!(՞ . .՞)"
1つにまとめてくれて、とても見やすくて分かりやすいです!
総まとめに使わせていただきます。
ありがとうございますm(_ _)m
見やすくて分かりやすかったです!
参考になりました!!
寇位十二階の漢字間違ってますよー!!
ただしくは冠位十二階です!!!
いちゃもん言ってすみません。
ノートとても見やすかったです💓💓💓
わかりやすく見やすく助かりました!!
ありがとうございます( . .)"
字が綺麗で読みやすいですね😳✨
参考になります🙇♀️💭
異国船打ち払い令でも良いんだよ
ゲスト1333でも良いんだよ!
わかりやすい!外国船打払令自分の所は異国船でした
色分けもしてあって、めちゃくちゃ見やすかったです!
建武の新政1334ですよ
めっちゃ分かりやすかったです!
もっと細かく書いてあってら良かったです
すっっっごく分かりやすく見やすいです!
本当にわかりやすいです!どうしたらそんなに上手くまとめられるんですか?
真似させてもらいました😌
すんごいわかりやすいです✨
ノートまとめ上手い人憧れます…