このノートについて

中学「歴史」をまとめました。日本史に関心のある方は高校「日本史」のまとめノートも参照頂けると嬉しいです。
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️
勉強ノート共有サービスCleaarnoteで、あなたの勉強をもっと効率的に!
同じ教科書を使っているみんなのノートで授業の予習・復習をしたり、中間、期末テスト対策ができます!
また大学・専門学校・高校受験を終えた先輩や一緒に受験をする仲間たちの勉強法もわかるし、
資格試験・英検・TOEICの対策もできるからあなたの勉強がもっと捗ります!
今すぐ知りたい疑問もQ&Aで解決できます。
Clearnoteアプリダウンロードはこちらから
www.clearnotebooks.com/store
⭐️⭐️⭐️勉強がもっと捗るアプリ Clearnote⭐️⭐️⭐️

コメント
おすすめノート
【夏まとめ】社会 鎌倉〜室町 苦手な人必見!
1164
58
【歴史②】絶対に合格したい人のための要点まとめノート
951
10
社会歴史分かりやすい!!
649
6
【中学歴史】鎌倉〜室町時代
390
10
歴史年表
209
1
日本史【元寇と鎌倉幕府の滅亡】
197
0
中1|歴史|鎌倉時代~室町時代
153
10
【休校勉強】中1歴史の流れはこれでバッチリ‼︎✊💙
147
10
〔詳しく歴史解説〕元寇
112
25
【中1】期末 歴史
101
3
鎌倉、室町
100
7
このノートに関連する質問
中学生
歴史
すいません 鎌倉時代時代の徳政令の内容で御家人が質に入れた土地について、ただで取り戻すことを認めたとはどのような意味ですか??🙇♂問3です!
中学生
歴史
それぞれ何についての文なのか教えてください
中学生
歴史
中学 歴史の問題です 承久の乱の直後の出来事で 「上皇に味方した貴族や武士の領地は没収され、新たに東日本の御家人に分け与えられた」 というのでなぜ没収したのか、なぜまた東日本の御家人に分け与えたのか分かりません…
中学生
歴史
南北朝時代、戦国時代、安土桃山時代の違いは何ですか?
中学生
歴史
古代は中世はどんな時代だったか。 古代から変化した点に意識しながら答えなさい。 「武士、幕府、下剋上、戦国時代、元寇、倭寇、勘合貿易、新しい仏教、民衆、禅宗」などの言葉を使って とう課題があるのですが、出来るだけ長く答えて下さい‼︎
中学生
歴史
「原始 古代 中世 近世 近代 現代」 それぞれに当てはまる時代を教えて欲しいです🙇🏻♀️
中学生
歴史
正長の土一揆 山城国一揆 加賀の一向一揆 がごちゃごちゃになってしまいました,, それぞれの時代と内容を教えてほしいです𓂃☕️ よろしくお願いします🙌🏻
中学生
歴史
南蛮貿易、勘合貿易、朱印船貿易、日宋貿易について 時代、出来事、誰がやどことなど教えてください
中学生
歴史
後醍醐天皇が実権を朝廷に取り戻すために幕府を倒そうとした。と書いてありますが、幕府は何年頃から実権を握ってるのですか??
中学生
歴史
質問です。 織田信長は朝廷とどのような関係を築きましたか??
News
とても分かりやすいです!ありがとうございます。
とても分かりやすいです😁
13ページ目多分間違えてますよ😌
あ、ごめんなさい
バグが起きてただけでした
本当に申し訳ありませんでした
8ページ目多分間違ってますよ
日連ではなく日蓮だと思います
めちゃくちゃわかりやすい!
織田信長らへんもうちょい詳しくかいてあるとうれしいです
アメリカ州、北アメリカ州やってください!!!お願いしますテスト勉強で分からなくて('-' ).........。
わかりやすすぎてやばいです!
まとめるの上手い!流がよくわかる!
すごいいい、🤤ぺんなにつかってますか?
血緑ではなく血縁ではないのですか?
間違ってたらすみません🙇♀️
とても見やすくて、参考になりました。
ちょうどここら辺を勉強しようと思っていたのでよかったです!
社会人は、得意だけれどもノート作りが苦手なので役立ちました!
分かりやすいです‼︎
ありがとう😊😊
とても分かりやすいです!
江戸時代についても掲載していただきたいです!
ありがとうございます!
江戸時代のノートも是非作っていただきたいです!
非常にわかりやすいです!!
授業でわからなかったところとか秒で理解しました🙆🏻♀️
とっっってもわかりやすいです😭
今後も利用させていただきます!!!
とってもわかりやすいです!!
安土桃山時代も作って欲しいです!
ちょうど期末テストの範囲でした!すごく分かりやすかったです!ありがとうございました!(* ´ ˘ ` *)