数学
高校生
解決済み

例20の問題で、5C2がついているのはどうしてですか?
(½—)²(1-½—)³は何を表しているのですか?
よろしくお願いします🙇💦

例| 1枚の硬貨を5回投げて表がちょうど2回出る確率を求める。 20 硬貨を1回投げるとき, 表が出る確率は 1 2 よって,5回投げて表がちょうど2回出る確率は 2 15-2 3 5C2 2 =10× 2 2 合表が2回出て, 裏が3回出る。 5 5 終 ニ 16 ロ フ T 並と

回答

✨ ベストアンサー ✨

5C2の理由
5回投げて表が2回出る。この表がいつ出るか、の計算をしてます。

(1/2)²の理由
表が2回出る確率

(1-1/2)^(5-2)の理由
表が1/2なら裏は1-1/2。これが5回-2回出る確率

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?