数学
高校生
解決済み

148の(1)のグラフの書き方についてなんですが、
私の書いたやつは間違っているんですかね?😅
解説を見たら数が全く違っていてよく理解ができませんでした。どなたか教えてください…!

148 次の2次関数のグラフをかけ。 (1) y=3 x? (2) y= -3x?
so 33 -3 33
y= (x+3)(x+2) よって y=x+5x+6 Siniog I=ェ お () 2ア-20 .10点お原則 148 36-2 11 y x のグ 3 y= 2 1 ラフは頂点が点 (0, 0)で、下に 凸の放物線 Yo T25 3_ -1 0 1 X 重るか リン y -10| 2 の

回答

✨ ベストアンサー ✨

x=1を代入、x=2を代入、x=3を代入、・・・とやっていくとわかると思います
分数なので割り切れる数でやっていくと分かりやすいですなのでx=3を代入i.e.y=1、x=6を代入i.e.y=2という感じです

milk

なるほど!私は3を代入したけど、解説の方は1を代入したってことですね!
どちらとも同じ答えってことで解釈して大丈夫でしょうか…?

そうですね
milkさんの解答だとy=x²のグラフになってしまいます💧
グラフはこんな感じです!グラフを書く際は0を忘れずに!

milk

わざわざグラフまで書いていただきありがとうございます!😭
そうなんですね…!解説の通りに書くようにしたいと思います!ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?