理科
中学生

(3)教えて欲しいです🙇‍♀️
こたえは196cm3になります。

図1 マグネシウムの粉末 3化学変化と機質の質量の 図1のようにしてマグネシウムを一定時間加熱し, 皿が冷えた後,質量 を測定し,粉末をかき混ぜる。これを質量が変化しなくなるまで繰り返す。 表は,各班の加熱の回数とステンレ ス皿内にある物質の質量をまとめた もので, 5班はマグネシウムの量が 多く,実験が終わらなかった。 (1) このとき起きた化学変化を,化 4班 0.40 0.49|0.55|0.61|0.64|0.64| つ202回(R2 栃木改)(12点×3) ステンレス皿 図20.4 測定した質量(g) 加熱前の 質量(g]|1回|2回|3回、4回5回 035 酸0.3 1班 0.25 (0.36|0.380.38 45 数(回 25 2班 0.30 0.410.46|0.48|0.48| 質0.2 3班 0.35 0.440.500.540.54| 声6、5 B0.1 こめ。 lo 69101 マグネシウムの質量(g) 学反応式で表しなさい。 7(2) 図2に, 1~4班の結果を●で記入し, マグネシウムの質量と化合し た酸素の質量の関係を表すグラフをかきなさい。作図 5班 0.45 0.52|0.55|0.58|0.59|0.61 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 2Mg +02 0 2MgOし 「3) 5班と同じ0,45gのマグネシウムの粉末に十分なうすい塩酸を加えると,(1) 気体が420cm発生した。 5回目の加熱後の5班の粉末0.61gに, 同じう すい塩酸を十分加えると, 気体は何cm°発生すると考えられるか。ただし,(の マグネシウムと酸素は3:2の質量の比で化合し, 酸化マグネシウムと塩 酸が反応しても気体は発生しないものとする。 計算 ヒント 図2に記入
化学変化と物質の質量 計算

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?