数学
高校生

自力で解いたら1枚目のようになりました。回答ではこのような解き方になっていますが、自分の解き方はなにがいけないのでしょうか。どなたか教えてください🙏🙏

22 (2-2 *2 1-37 2+616-2212 2i)(1-3) 1+ 2 パ-853 /f 2 6-83 2- て6-8)16173) -2143 100 30 50
2i 269 2-i を計算せよ。 3+i 1-3i
2i(3-i) (3+iX3-i) (2-iX1+3i) (1-3i)(1+3i) 2+6i-i-3i2 1-9? (1)(与式)= 6i-2i2 9-2 6i+2 10 5+5i 10 i-3 10
複素数 数2

回答

ちょっとしたミスですね。やり直せば大丈夫だと思います! 私も凡ミスよくします(°_°)

うまい棒

教えてくれてくださりありがとうございます。お恥ずかしいミスでした😢

この回答にコメントする

しょっぱな
2+6
がもう間違い。

これ、途中式を省略するからミスを誘う
2i(1-3i)
と書けばミスはしない

tra7345

途中式を省略すると
確かめのときにも時間を食ってしまい
結局時間のロスは書く方よりも多くなってしまうのです。

ミスが増えるロスも増える、
途中式を省略していいことはないですよ

うまい棒

教えてくれてくださりありがとうございます。
これからは途中式を書くようにします。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?