数学
高校生
解決済み

なぜこのようになるんでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

tanθは単位円上ではx=1の直線に交わらないといけないですが、3/2π(1/2π)を取るとしてしまうと、x=1と平行になってしまいます。したがって、tanθは3/2π(1/2π)の値は存在しません。
また、cosθは何故0になってはいけないかと言うと、1/cosθと、与式にある式でcosθが分母に来ていますよね。数学界で0で割る、つまり分母に0が来ることはタブーですので、逐一分母に文字などが来た時は0でないことを確認しないといけません。よって、cosθ≠0としなければ行けません。
cosθも単位円上で考えると、X軸の値=cosθですので、0になる時は1/2πか3/2πのときです。

なので解答欄の様になるのだと思います!

まーきゃん

ありがとうございます🙇‍♀️

もんぶらん

長々とすいません💦笑

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?