数学
高校生
解決済み

この問題の(3)を教えてほしいです。
(1)のような形に直してsinθなどを求めようとしたら、値が書いていないところがあったので解き方がわからなかったです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

三平方の定理を使うとABの長さを求められるので
そしたら(1)と同じなので解けると思います。
(右下に直角が来てないので三角形の向きを変えなきゃいけないですが。)

抹茶餅

三平方の定理を使うと解けるのですね!
ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?