理科
中学生
解決済み

(2) の答えがcになる意味が分からないです
教えてくれませんか

たさっ 1 上 + 』 SE 生EE2 【エネルギーの変化】 [理科TP197-4] j7 吾の図のような半円形をした曲面の一方の端のA点から 名球を静かにはなしたところ、鉄球はB点を通過して反対 倒の曲面をのぼっていった。図中のCーFの点は、反対側 の曲面を等間隔の高さで分けた点である。 摩擦や空気の 抵抗はないものとして、 次の問いに答えよ。 ① 閑球は、B点を通過した後、どの点までのぼっていくか。図中のC点こF点の中から1つ選べ。 @②) 國中のC点ごE点の中で、鉄球の運動エネルギーが最も大きいのはどの点か。 ⑬) 鉄球が持っている位置エネルギーと運動エネルギーの和は、鉄球がB点を通過した後 、曲面をのぼるに つれてどのように変化するか。 次のアーウから1つ選べ。 ア B点で最大で、しだいに減少していく イ B点で最小で、しだいに増加していく ウ つねに一定の大きさである (④ A点で鉄球が持っている位置エネルギーが4Jとすると、B点で鉄球がもつ運動エネルギーは価Jか。 ⑮) 実際には、摩擦や空気の抵抗があるので、鉄球の運動はいずれ止まってしまう。このとき、 鉄球が持っていたエネルギーは何になってにげてしまったか。 の キン ー

回答

✨ ベストアンサー ✨

運動エネルギーをスピードだとすると鉄球は落下するほどスピードが上がって上に上がるに連れて減速するからではないでしょうか?

ゲスト

そうだとしたらBになるんではないでしょうか?

まーち

問題分がc〜eなのでcになると思います

ゲスト

見ていませんでした!
有難うございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?