このノートについて

中学全学年
今回はリクエストノートの空間図形です!!
空間図形のおうぎ形が苦手なのでまた追加で投稿するかもしれません🤭
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
答えと解説お願いします🙇🏻♀️
中学生
数学
新しく中学2年生になるものです。 現在春休みであり、苦手項目の数学を復習していました。 ワークを開きました。空間図形という単元です 空間図形の表面積、体積を求めるところでしたがよく分かりませんでした。 なので、図形別に表面積、体積の公式や考え方を教えてくれるとうれしいです。 教科書はこと難しくまとめられているのでよく分かりませんでした。
中学生
数学
ねじれの位置とか習った覚えがありません💦全部意味がわかりません、わかりやすく解説お願いします🙇
中学生
数学
空間図形の範囲なんですけど解説で三角形ABDで三平方の定理を用いると書いてあるんですけど、三角形ABDに三平方の定理は使えなくないですか?直角三角形に見えないんですけど、、解説お願いします🙇
中学生
数学
空間図形の問題です。⑵の解き方を教えて欲しいです。⑴は解けました。 答えは√67でした。
中学生
数学
できる多面体が頭の中で描けません。 (2)と(4)の解説お願いします💦
中学生
数学
(3)についてです。右はこの問題の解説なのですが、三角形FBCの面積が6になる理由が分からないためどなたか教えていただきたいです🥲
中学生
数学
式と答えをお願いしますm(_ _)m
中学生
数学
至急お願いします🤲明日テストです(汗) この問題の、2,3,4番の解き方が分かりません💦 出来るだけ分かりやすく、詳しくお願いします🤲 面倒くさい質問ですみません💦 でも、苦戦してるのでお願いします🤲
中学生
数学
中学数学の空間図形の問題です。 なぜIはCF上になるのでしょうか? 教えていただきたいです🙇
News
📩エナンちゃん
ありがと⸜❤︎⸝
その言葉がエネルギーになるよッッ
ホントにまとめ上手ですᰔᩚ
ruruさん
私も空間図形が苦手なので一緒に頑張りましょう!!🔥
ありがとうございます🙌🏻
フォロー失礼します🙇♀️
空間図形苦手なので1から分かりやすいです!!
参考にさせていただきます🦖⸒⸒
そう言ってもらえて嬉しいですっっ🥰
私も公式忘れかけてたのでいい機会になりました!!笑