面となる平面図形の面積の公式は
『四角形=底辺×高さ』『円=半径×半径×π』
『柱の体積=底面積×高さ』
『柱の表面積=底面積×2+側面積』
(側面積は側面全ての面積を足した物です。
『円柱の側面積=底面の直径×高さ×π』)
『錐の体積=底面積×高さ÷3』
『錐の表面積=底面積×側面積』
(『円錐の側面積=母線×底面の半径×中心角/360』)
『球の体積=半径×半径×4×π』
『球の表面積=半径×半径×半径×4/3×π』
同じく新中2の者です。
拙い箇所ありますが、少しでも力になれれば幸いです