日本史
高校生

蝦夷地とアイヌの違いを教えてくださいm(*_ _)m🙇‍♀️

回答

前者の二人の意見で十分に正解なのですが念のため補足すると蝦夷地はアイヌ民族が住んでいた地なので樺太と千島列島も含まれます

この回答にコメントする

蝦夷地は地名(蔑称だった)でアイヌは現在の北海道
昔で言う蝦夷地に住んでいた先住民族を指します。
過去形になっちゃいましたが今も一応住んでます。

そよん

蝦夷地は北海道の昔の名称です。
アイヌは蝦夷地に住んでいた先住民のことです!
現在も少数ではありますが北海道に住んでいる人がいます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?