数学
高校生
解決済み

③について
ぼくの答え(写真)は間違いなのですが、どこが間違っているんですか?
模範解答は、対数微分法で解いていました。

ーーーーー-w一ーーーデーーーw一ーーーーーーーーゅーーーーーーーーーーーョーー一 nrっを ーーーーーターーーーーーーーー* ーーーーーーキーー ーーーーペーーーーーーーー*ーーーーーーーーーー*ーー

回答

✨ ベストアンサー ✨

前提として、y'=a f(x)^a-1 において、aは定数であることが必須です。高校では実数まで拡張して証明しますが、どちらにしろ定数です。
高校ではこの問題は対数微分法を使うしかありません。

あと有名問題はy=x^x ですかね。まだやってなかったら解いてみてください。

ATB

なるほど、指数も変数の場合、普通の微分が使えないんですね。ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?