化学
高校生

化学基礎です。

ここの縦の5つの問題が分かりません。
1問目と残りの4問は大問が違い、
1問目は『次の化学反応式中の下線部を引いた原子の酸化数の変化を示し、その原子が酸化されたか、還元されたかを答えなさい。』という問いです。
解答・解説で言う、【2】です。

残りの4問は画像の問題の通りです。
解答・解説では、【3】です。

あと、HやO(例外除く)の酸化数がそれぞれ+1, -2 と定まっているように、K(カリウム)の酸化数も+1と定まっているのですか?

⑧ Cu+4HNO: 2 ftCt-2を 。 oo CuNOssT2HzO+: に (2人 本人な されか) 公を 【3酸化剤選元剤 次の化学反応式中の下線を 引いた物質が, 酸化剤のときは酸化剤。選元剤 のときは刀元剤、いずれでもないときはXを記 しなさい。 ぴ Mg+2HCl 一 MChT還 (2 ) 倒刻 HCl+NaOH 一- Nacl+HiO MS * (本人天 。 ) を 3 の MnOz+4HCL ーー* MnCb+2HzO+CL (可作側 ) 典ぇ利 12 2+(に7 =の 3 っ27 と 2KMnO4+ 3HzSO4寺SHO> を 一 KGSO+2MnSOSHO寺50> マイ 款sske3( 本Kc逢 う
10. 酸化と本元 放和 @ e @ s @ っ の Ei 回 ぃ 回 lo コ @ | @ 3 ml お ml| さ 思 | セ | セー0GW吉|の0ー+!机人 |ゃーー1GW吉|ゅ| やー0GW天 ⑨ | +ー0GW売 |O| ++ー +e(松b の| ニュー om | | +*ー +4GW和 。le| 宮W ]g x @| 王痢 |@ゅ| 本項 【O析 (D MMなので0 CO) MMEなOで0 化物hのHHはなので,Sの人区を*とすると 人作物人では隊人のKOになるので GtDx2trs0 yeっ (9 化物hOOは2がので8の人区を*とすると (DX2=0 ye (9 化物hのHHは+。 Oは3なので Sの机区を とすると でDXahrtDX4=0 smH6 (9 化人物hのHHはLOは2なので の科区を とすると でせDtrtD=0 = の HO:のEきだけOの艇は1 である (9 化物BOKは+l、 0はーうなので Neの信人を とすると DrtC-DX4e0 7 の 化物ROKはtl 0は-3なので での全攻を とすると (FDx24rx21(-X7=0 =46 (OO 1チイオンの補化はその電に等しいので, Ca WWIPGは+2である (OO 人チイオンWPのHHは1 なので,Nの李人区をと すると,イオン公の化が人に生いので。r+(+ DE 3 (69) 多放チイオンのOは2なので,Nの箇人区をと すると 5 (G 多務イオンhのOは2なので $ の役胡をと するとpKaれ(-がX3=ー3 ネーオ2 に4 ・ MMの務の数は0 ・Wチイオン中の原子の役人3その電和に等 ・化人物hの時の擬贅は1。 0 の人は2Xただし JOWのOはーD ・和のの和化合牧では 0。 多謝イオン ではの更に等しいい 【了し上と和:軍 『販をつけた基子の5とでの磁化をし。そ 244で杉されたか 運元きれたかをあえる Fe ーー WEきれた MOか 一 過元された 錠の原子が人辺の3 以上の和人中に人人すると は人が次化したよころに注目して科する。たと HOの場合 4HNO 一 CMNOkt…ユ2N0 5 5 EE ーー wsた ーーズ [人電 人WM3下を覆する物資でめり、 自らは元きれる。 また 則電は相手を選元する物謝であり。 自らは攻き れる。 したがって。 基目する物区ののから人 MMEい ① マクキネシウス Me の比Hは0 一 13 と抽加してい る したがって, 自らは職人されており.選電であな の 地表HCHのNH も も。 仙人しでいな いした2がって義介ではないい BTNol 一 NetHlo 1 1 ① 地KHRtHのの人がー1 からOCEthのCD WOgしている。 したがって, 自らは机化きれており。 Weである (9 過マンガン便カリウムKM中のNa の科(が47 ー わしている。したがって, 自らは元きれて おり。 人人衝でちる
化学基礎 酸化と還元 酸化数 酸化剤と還元剤

回答

酸化数の基本:H→+1、O→-2(H2O2の時はO→-1)

1問目
HNO3 Nの酸化数をXとすると
+1+X+(-2)×3=0 よってX=+5
Cu(NO3)2
Cu→+2より 
+2+{X+(-2)×3}×2=+2+2X-12
よってX=5 
これは左辺と変化がないので判断基準にならない。
NO2 X+(-2)×2=0 X=+4
左辺+5→右辺+4 減少しているので還元された。

2問目
左辺 単体の時は酸化数0
右辺 MgCl2 Cl→-1より
Mg+(-1)×2=0 Mgは+2
左辺0→右辺+2と増加しているので酸化された。自分が酸化されているということは還元剤として働いている。

3問目
HCl Hに注目すると
左辺+1 右辺+1 よって変化なし
Clに注目すると
左辺-1 右辺-1より変化なし
よって酸化剤でも還元剤でもない。(酸化も還元もしていないため)

4問目
HCl Clに注目
左辺-1 右辺0(単体なので)
左辺-1→右辺0と増加しているので酸化されている。自分が酸化されているということは還元剤として働いている。

5問目
K→+1、O→-2より
MnをXとおくと
左辺 KMnO4 +1+X+(-2)×4=0
よってX=+7
右辺 MnSO4 X-2=0 X=+2
左辺+7→右辺+2より還元されている。
自分が還元されているということは酸化剤として働いている。

長くなってしまいました。すみません。
質問があればお願いします。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?