このノートについて

酸化還元反応についてのまとめノートです。
コメント
おすすめノート
化学反応と熱
3568
25
【化学基礎テ対】酸化還元反応
706
2
化学基礎の全て
387
0
【化学】理論化学
274
5
酸と塩基の反応
270
1
高校 化学基礎 総まとめ資料
267
1
無機を簡単に覚えテ対方法【化学】
254
0
ざっくりまとめ 酸化還元【化学基礎】
223
1
苦手ノート1.〜化学〜
214
4
【テ対】化学平衡と平衡移動
203
1
半反応式語呂合わせ
166
0
化学 《楽に見て覚える!》電池まとめ
149
0
このノートに関連する質問
高校生
化学
1mol中に、水素原子が含まれるんですよね? てっきり1mol×3/4 するのかと思ったんですが…
高校生
化学
赤線のところの意味が分かりません。教えてください。お願いします。
高校生
化学
黄色のところの4×2の4はA〜Dの4種類で2がⅰ・ⅱとⅲ・ⅳの2種類ってことですか?
高校生
化学
この問題に水酸化ナトリウム水溶液と反応しなかったが金属ナトリウムとは反応したって書いてあるんですけど何が水酸化ナトリウム水溶液と反応して何が金属ナトリウムと反応するのですか?あと水酸化ナトリウムと反応するのは何ですか?教えてください。お願いします。
高校生
化学
解説して欲しいです🙏
高校生
化学
6番(2)の問題についてです 水素の物質量を求める際、pV=nRTに用いるpの値はどうして水素の分圧ではなく全圧1.0×10^5Paなのですか? 3枚目の例題4番では水素の分圧を用いていて、違いがわかりません 追記:写真の向きバラバラになっちゃっててすいません🙏
高校生
化学
高1化学基礎の物質量についての質問です。 8の(2)の考え方が分かりません。解説がないので、解説をお願いしたいです。 よろしくお願いします。
高校生
化学
解説読んでも分からなかったので分かりやすく教えて頂きたいです🙇♀️特に18番が分からないです❕
高校生
化学
グラフの見方が分かりません。 Y-mの傾きはどこを見たら分かりますか? また、反応がちょうど完了するところはどうして点Cなのですか?
高校生
化学
なぜアセチレン3分子から合成したベンゼンは上の二つだけで下のひとつは違うと考えられるのか教えてください🙏
News
このノート、素晴らしすぎる。
試験前に絶対使います。
とっても参考になりました!!
友だちにオススメしたい。
教科書いらないかも(笑)
化学はどーやって、まとめたらいいんですか?
すごく見やすいしわかり易かったです♡
すごく見やすいです(*^▽^*)
使わせてもらいます(o゚▽゚)o
ハロゲンがハゲロンになってます笑
すっごく見やすいです!
ちょうど明日のテスト範囲なので
参考にさせていただきます(ノ)•ω•(ヾ)
明日は化学のテストです!!これで最終チェックしますね´・ᴗ・`
Magnificent!
すごく見やすくていつも使わせてもらってます!
熱濃硫酸のイオン反応式の生成物のSO2がSO4になってます!!(◎_◎;)
還元の還という字が違います(^_^;)
でも、すごくわかりやすいノートですね!
テスト勉強に使わせてもらいますm(._.*)m
5ページ目のsってなんで-2なんですか!?
わたし的には化合物中のHが-1で、それが二個あるから、それに合わせて化合されているs1個で-2を表してる、、、?って思ってます
誰でもいいので、正確な解説、答え教えてください!!🙇🙇🙇🙇
酸化還元反応⚠⚠ ⚠ ⚠⚠ ⚠⚠⚠ ⚠ ⚠⚠⚠ ⚠⚠⚠ ⚠⚠ ⚠ ⚠ ⚠
詳しく❗急ぎ❗(3)
答えには
両辺の電荷の総和が等しくなるから
Ag+とCu2+の係数のひは2:1となる、
ってかいてあります!!!
両辺の電荷の総和が等しくなるから?
詳しく教えてください!!
急ぎです!!
すうさんへ!
5ページ目のSが-2になるのは、Hの酸化数が+1と決まっているからです!問題となっているのがH2S硫化水素ですので、Hが2個つまり+1が2個で+2となります。電荷を0にしたいのでSが-2となります!
すうさんへ!
写真のやつに関してですが、化学反応式というのはまず右辺と左辺で内容が違ってはいけないんです。電荷について説明しますと簡単に言うとイオンの価数ってとこですかね。例えばH+水素イオンは電荷が+1ですが、H2水素は電荷が0です。このように考えて上に書いた左辺と右辺の内容が違わないことを踏まえると、(1)と(2)の右辺がどちらも電荷が0です。なので、左辺の電荷を0にしてあげなくてはいけません!(1)ではカルシウムイオンと炭酸イオンをひとつずつにすると、+2と-2で0になります!同様に水素イオンと硫黄イオンをひとつずつにしてみると、+1と-2で-1になりますが右辺の電荷が0であることより左辺も0にしなくてはなりません。では、水素イオンをふたつにして硫黄イオンをひとつにすると+2と-2で0になります!
このように整理して考えてみるといいかもしれません!
2ページ目の電子って全部2e-になるんですか??