化学
高校生
Kpの分数式が上手く解けません。
明日テストと急に言われたのでなるべく早めに教えて欲しいです。よろしくお願いします🙇♀️
衡状 おける|
ー 解離した物質の物質量
はじめの物質の物質量
解離したNz04は, ze(mol で
ある。 平衡時の物質量を求め
(分圧) 三(全圧)x.(モル分率)の
式から分圧を計算する。
この反応の圧平衡定数は, 次の
ように表される。
(人W 回題3
ある物質量の四酸化二交素 Nz04 を密閉容器に入れて70Cに保つと, NO。 ーー 2N0,
の反応がおこり。 平交状態に遅した。このとき。 5
1.5X105Pa、70でてに
MMS<SPo ただし
る圧平衡定数を 2.0X105 Paと
反応前の Ne0。 を ヵ[molJ。 解離度を@とすると,
Nsz0。 =己 2NOz
はじめ カ IO
平衡時 ヵ(1) 2zg [mol) 合計ヵ(1+e)mol
全圧を (Pa]とすると, 各気体の分圧は,
人
Aoニル生みP0。 がeoニアx-二(Pa)
圧平衡定数 は,
2e_ 2
_(がo97 (px 還っ
本5あの/でTo イー
6 2.0X105 ニ0.50
4X1.5X10?十2.0X105
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉