Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
滴定について()部分は何になりますか?
化学
高校生
約1ヶ月前
めい
滴定について()部分は何になりますか?
有機酸の定量結果 (実験は各班で行う) 試料の表示 メーカー、酸度に関すること、 原材料 ポッカレモン 食酢 株式会社ミツカン 穀物酢 (原殻類(小麦、米、コーン)アルコール、酒かす ポッカサッポロフード&ビバレッジ(杵) レモンジュース(濃縮還元) 香料 酸度 4,20 食酢結果 食酢質量 (0.0046 1回目 2回目 3回目 7,39 7.15 7.20 比重= 1.00 4回目 平均 7.12 7.215 計算式 0.00001×1.001×7.215×60.05×10 1×1,00 ×100=4.3369 食酢酸度は )として ( 4.3 %であった。 4,34
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
約7時間
印つけてるとこの途中式教えてください!
化学
高校生
約8時間
(1)がわかりません。水銀が出てきてないのに水銀の7.60×10^2mmHgの値つかってい...
化学
高校生
約9時間
電子の質量は陽子の約1840分の1小さいので、質量数の比が各原子の質量の比とほぼ等しくなる...
化学
高校生
約9時間
赤で囲んだ部分の反応前と反応後の物質は覚えるしかないのでしょうか?🙇🏻♀️
化学
高校生
約11時間
(2)(1)では左辺が1molずつ、右辺が2molずつのところで平衡になっていますが、今回...
化学
高校生
約12時間
(3)の考え方が分かりません
化学
高校生
約12時間
酢酸 CH3COOHの電子式と構造式を教えてください
化学
高校生
約15時間
教えてください
化学
高校生
1日
2025セミナー化学基礎+化学p60。第2章 物質の変化。96. (2)の途中式を教えてく...
化学
高校生
1日
高一の化学基礎について 電子配置で数は合ってるのですが、 回答と・の場所が違う(L殻など...
おすすめノート
高1化学基礎
7713
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6543
51
みいこ
分子と共有結合
3868
12
みいこ
有機化合物の特徴と構造
3312
13
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選