回答

ざっくりと説明させていただきます。
問題文では、Zのどこかに海底ができたらa b c
はどのように変化していきましたか?と問われています。

下の絵を見てください⤵︎ ︎
海や川は陸地から、れき→砂→泥の順で積もっていきます。
なので、1番上に来ているのが泥ということは、『イ』が答えになります!

hio@ふゆ最推し

追記します。

少し関係ないですが、
なんで、れき、砂、泥の位置がズレるのかは、
その時代とかの河口の位置に関係しているからです。
①河口 れき 砂 │ 泥 │
②河口 れき│ 砂 │ 泥
③河口 │ れき │ 砂 泥

問題のはこんな感じで、↑ここが柱状図になったと思われます。

ぱる

*hioさん
質問に答えてくれてThank youだぜ!!
hioさんの丁寧な説明のおかげで助かったぞ!!絵が上手で羨ましいぜ…。

hio@ふゆ最推し

サンズさん
いえいえ!こちらこそ復習になりました✨
この説明で大丈夫であれば、
解決済みの案件にせていただけると嬉しいです!

ぱる

*hioさん、ごめんな。オイラのアプリじゃなくてWEB版だからできないんだ……。

でも、心の中ではベストアンサーだぜ!!

hio@ふゆ最推し

了解です!

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉